掬水へんろ館
談話室
掬水へんろ館当選発表:「掬水へんろ館」10周年記念プレゼント

「掬水へんろ館」を開設してから、2008年9月21日でちょうど10年になります。

僕が歩き遍路を始めたのは1996年5月からで、個人ホームページ「掬水の果て」上で遍路日記の掲載を始めていましたが、1998年9月に遍路関係の内容をまとめてひとつのテーマサイトとして独立させました。それが「掬水へんろ館」です。

下記の更新履歴をごらんいただくと分かるように、当時は遍路関係のホームページがひとつできたり移転したりしただけでも「ニュース」でした。ネット上の遍路関係の動きはすべて把握できていたと思います。現在は、おびただしい数のホームページやブログが公開されており、10年前には想像もできなかった状況です。ネット文化の普及だけでなく、遍路への関心の高まりも反映しているのでしょう。

読者の皆様のご支援のおかげで、10周年を迎えることができます。これを記念して、抽選で5名様に遍路関係の書籍をプレゼントさせていただきます。拙著1点のほかは、購入したあとで同じものを献本されたりして重複してしまったものです。ご希望の方に読んでいただいた方がお役に立つと思いますので、提供させていただきます。

当選発表

細谷昌子『詩国へんろ記』(1名様)
当選者: 雪椿 様
辰濃和男『歩き遍路』(2名様)
当選者: jet lag 様、田中 様
細谷亮太『医師として できること できなかったこと』(1名様)
当選者: 歩き遍路Y・S 様
串間洋『四国遍路のはじめ方』(1名様)
当選者: 山チャン 様

抽選方法

応募者を応募日時順に並べ、Excelの乱数発生関数で0から1の間の数値を割り当て、賞品ごとに上位の方を当選者としました。

皆様からのメッセージ

プレゼント一覧に戻る Copyright (C)2004-2008 くしまひろし