「女へんろ元気旅」を朗読・・・CDに!
半年前のある日・・・
それは6年振りのお客さんの一言から始まりました・・・
6年ぶりに来られた阿納さんは・・・
「春美さん、自分の本を自分で読んでみませんか?」
「えッツ!?・・・そんなぁ〜・・・素人の私が本を読むなんて無理ですよ!」
「いやいや、大丈夫ですよ。やってみましょう。」
そして、阿納さんの学習塾で毎週録音が始まりました・・・。
そこからがお大師さんのおはからいか、お導きかしら、不思議なご縁とたくさんの方たちのお陰をいただくことになるのです。
ピアニストの金谷こうすけさん、三味線の月岡祐紀子さんのBGMが流れ、ジャケットは遍路絵のおかだとよいちさん。制作はスタジオ・ヌーブのご協力をいただき私の人生の一番の傑作と信じてやまない「女へんろ元気旅CD8枚セット」が完成しました。
本が旅していったように、パソコンやラジカセから流れる春美さんの声がいつの日か、どこかの誰かに元気と勇気を伝えられたらと願っております。
四国1400キロメートル 歩き遍路を「掬水へんろ館」の皆さんが楽しんで聴いていただけたら、とても嬉しくありがたいと思っています。
森春美