徳島県 日和佐町「道の駅」 計画について

ご意見、ご要望、アイデアなど、利用者の声を募集します。

現在、四国四県内に61ヵ所ほど「道の駅」があります。
車、バイク、自転車、歩きに関わらず、遍路の旅で、こうした「道の駅」で休憩なさった方も多いと思いますが、その「道の駅」が、ウミガメの産卵で有名な、徳島県日和佐町の第23番札所薬王寺からすぐ、国道55号線沿いに一ヵ所新設されることになりました(平成15年度完成予定)。

「日和佐道の駅」の整備計画段階で、地元住民や利用者のニーズ、識者の意見を幅広く集めて検討しようという趣旨で「整備検討委員会」が組織され、私(高田京子)はその委員の一人として、主に遍路道を利用する立場からの要望、意見、アイデアなどを委員会でお伝えする立場となりました。
委員会は全部で3回ほど開かれ、すでに第一回は昨年12月、現地の視察を中心に行われました。第2回は1月下旬、第3回は3月に行われる予定です。
せっかくこのような機会が巡ってきましたので、この場をお借りして、できるだけ広く、遍路の旅をなさった方の「道の駅」へのご要望や意見、「こんなものがあったら便利」というアイデアをお聞かせいただきたいと思っております。

ちなみに、従来の「道の駅」というと、車利用者のための幹線道路沿いにある休憩所という印象が強いと思いますが、日和佐「道の駅」の場合は、JR日和佐駅のすぐ裏手に位置、町の生活圏に隣接、しかも遍路道沿いというロケーションなので、「お遍路さん」に限っても、車やバイクだけでなく、鉄道やバスといった公共交通機関を利用する方、自転車や歩きの方も気軽に立ち寄れる「道の駅」となりそうです。全国的にもこうしたロケーションの「道の駅」は初めての試みだそうです。
またお遍路さんにとっては、徳島県最後の札所、薬王寺というのは一つの区切りの場所でもありますし、せっかくだから日和佐の町で少しゆっくりしたい、という方もいらっしゃるでしょうし、次の室戸岬の最御崎寺まで、かなり長い距離を行くことになるので、「こういったもの・施設・サービス・情報があれば助かる」ということも多いのではないかと思います。もちろん「既成の道の駅は、こういう点が使いにくい」というご指摘でも結構です。
私自身は歩きの遍路、しかもすべて旅館に宿泊というスタイルしか体験してないので、野宿の方、車の方、バイクの方、交通機関を利用する方、自転車の方などのニーズはほとんどわかりません。そんなわけで、できるだけ幅広いご意見、ご要望、アイデアをいろいろな立場の方からお聞かせいただいて、日和佐「道の駅」づくりに反映できれば、委員の一人としての役目もなんとか果たせるのではないかと思っております。趣旨ご理解のうえ、皆様のご協力をいただければ幸いです。

なお、ご質問、ご意見などはお手数ですが、高田宛てに直接メールでお送りください。(RXL15306@nifty.ne.jp
とりあえず「1月下旬」を最初の締切りとし、それ以降も3月末日まで募集します。
個人のプライバシー厳守はもちろんですが、お寄せいただいた内容については、今回の「道の駅検討委員会」の議論の場で話し合う目的だけに限らせていただきます。