- マルチビデオアーカイブ「蘇(よみが)える空海」 (空海スピリチュアル)
空海入唐1200年記念マルチビデオアーカイブ「蘇(よみが)える空海」を紹介。「松岡正剛氏(編集工学研究所所長・帝塚山学院大学教授)の語りを案内役に、貴重な文化財写真や多彩なアーカイブ画像を使い、弘法大師の密教世界を次々とわかりやすく明かしていくもの。空海入唐1200年にしてはじめて、どなたにでも弘法大師の密教が見てわかり聞いて理解できるビジュアルブック」とのことです。HPから注文できるほか、サンプルムービーも掲載されています。
- 四国八十八箇寺ビデオ (サンレコ)
制作期間1年を費やしたというビデオ『四国八十八箇寺』を紹介しています。各県40〜57分に編集され4巻セットで販売。「貴重な未公開映像を含む『八十八箇寺のすべて』を収めた」とのことです。
- CLUB88
四国八十八ヶ所および別格霊場に関する資料や写真を豊富に掲載し、これらを収録したCD-ROMを販売しています。ホームページでは地図上から四国各地のホームページにリンクしています。桜の開花が一斉に早まった2002年春には、各札所の桜の風景がアップされました。豊富な写真データを中心に40MBを越える内容。札所境内図がユニークです。2004年3月14日に開催された「第6回トレッキング・ザ・空海」の参加記録が写真入りで掲載されています。
- 四国巡礼街道88
グラフィックデザイナー浅野 たいこうさんの制作されたデザインポストカード[四国巡礼街道88 ]の紹介ページ。オンラインでの注文もできる。
