![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 四国歩き遍路の記 -法服を白衣に替えて |
![]() |
広 告 |
![]() |
喜久本朝正『四国歩き遍路の記 -法服を白衣に替えて』 (新風書房,1994年)
本体価格 1456円, ISBN4-88269-279-11940年生まれの現職の判事である著者が、夏休みなどを利用した区切り打ちで、4年間4回に分けて歩いて結願した記録です。著者は山歩きなどをなさっておられるようで、かなりの健脚ですが、4回のうち3回は夏に歩いているので、暑さとの戦いだったようです。午前中は冷しトマト、午後はかき氷を楽しみに歩いたとのことです。
本来般若心経を読まないはずの浄土真宗の門徒であるのに、真言宗をベースとする四国遍路に出ることへの悩みもあったとのことですが、後半にはそうしたこだわりもなくなり、般若心経を唱えておられたようです。納経帳なしで歩かれたので、お寺の7時~17時という納経時間にしばられることなく、自由な旅程なのがうらやましい気もしました。
くしまひろし
〔広 告〕 この本を買う→ |
![]() Amazon |
![]() bk1 |
楽天ブックス |
![]() |
[四国遍路の本] 目次に戻る | Copyright (C)1996-2001 くしまひろし |