仲川忠道『退職したらお遍路に行こう』 (ブイツーソリューション/星雲社,2007年)
本体価格 1,500円, ISBN978-4-434-10664-4
定年退職3年目、通し打ち歩き遍路の初体験日記。退職したとき、今までの会社人間であった実績を全てクリアにする必要がある。その意識の切り替えとして、歩き遍路がぴったりのセレモニーである。四国の様々な人から温かいお接待を受ける。遍路同士も過去の地位など語らず、皆、白衣で遍路宿に泊まり。定年後の新たな物差しを持つきっかけがつくれる。発心、歩く訓練も準備品もいらない。山頭火の「ひょいと四国へ」である。一番札所で必要品は調うし、ただ、歩くだけである。足を痛めないためにマイペースで、それには一人がよい。遍路として歩くにはそのユニホームの白衣はよい。お接待、道案内、車は注意してくれる、時には手を合わせて拝んでくれる等利点が多い。お大師さんとして歩いている意識にもなる。退職後はじめてた自作の木版画と短歌も添えられている。
般若心経への作者の思い、主要な仏の簡単な解説、巻末に、日々の行動時間、歩数計データが記されている。団塊世代のこれからの退職者諸君の参考になればと思う。何もすることがない人は、迷わずまずは「お遍路」。
投稿者: 仲川忠道