![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
広 告 |
![]() |
![]() |
中島梓 『アマゾネスのように 』 (集英社,1992年)
ISBN4-08-775160-0乳癌の手術のため入院した体験を記したものです。以前からこの本のことは知っていて、いずれ読もうと思っていたのですが、上記の2冊と同じ時に八重洲古書館でハードカバーを買いました。(確か文庫版も出ていると思います)
それにしても、闘病記だというのに、そしてそれも癌だというのに、この溢れるばかりのエネルギーは何なのでしょうか。手術の4日後にはもうワープロにむかって原稿を書いていたというのですから脱帽です。このところ、小説、評論、脚本、演出、作曲と次々に手を広げ、止まるところを知りません。病気のせいで「どんどん書かなくては」という思いがますますつのっているように感じられます。
『ベストセラーの構造』の項では「最近は栗本さんの本もあまり出ませんね」なんて書いてしまいましたが、僕のとんだ心得違いでした。上記『六道ヶ辻』をはじめとして健在ですね。
本書のエピローグに曰く「私は書く。私は生きる。私は愛する。私は生み出す。生み出し続ける。それが私の生きるということ、生きていくということそのものであるのだから。」
僕も元気よく生きよう。
〔広 告〕 この本を買う→ | ![]() Amazon |
![]() |
[読書日記] 目次に戻る | (C)1996-1997 くしまひろし |