掬水の果てマニアック・ベランダー

ベランダで育てるエダマメ


エダマメ(5月)
2000/05/21

5月

5月13日に種まきをしました。僕の場合は、大型(90センチ)のプランタに、5株分(3個ずつ)蒔きました。5日間ほどで発芽。太い根を支えにして豆自体が持ち上がって来ますから、鳥に食われないようにしばらくは網をかぶせておきます。


エダマメ(6月)
2000/06/04

6月

本葉が出て来ると成長はかなり速いです。各株とも1本ずつ残して間引きます。5株分まいたはずなのに、写真では4本しかないのはなぜかというと、間引きのとき失敗して適当に抜いたので、残すはずの株の根を傷つけてしまったらしく1本が萎れてしまったからです。本当は土の表面をしっかりと押さえながら慎重に抜かなければなりませんね。

右奥にあるプランタには3週間ほどずらして同じく5株分がまいてあります。収穫時期をずらすためです。網をかぶせてあるのが分かるでしょうか。

エダマメ(6月中旬)
2000/06/15頃

種まきして約1ヶ月、枝の分かれ目の所に小さな花が咲きました。エダマメはあまり肥料は必要としないようですが、種まき時の元肥に加えて、このころに心持ち追肥をします。


エダマメ(7月)
2000/07/08

7月

花が咲いてしばらくすると、実がついてきます。1株に十数個のさやがついているようです。これから実がふくらんでくるのが楽しみなところですが、7月7日夜の台風で、枝がボキボキ折れてしまいました。うまく実が充実するのか心配です。


エダマメ(7月末)
2000/07/22
エダマメ(7月末)
2000/07/22

収穫(7月末〜)

実がふっくらとした鞘を中心に収穫です。品種名は、「ビア・フレンド」。もちろん塩ゆでにしておいしいビールのお友になるのです。時期をずらして蒔いたもう1個のプランタとあわせて1ヶ月間ほど毎週少しずつ収穫できました。

無農薬・有機肥料の自家製とれたて・ゆでたてエダマメは、スイートコーンのようなほんのりした甘味を感じさせます。



掬水の果てマニアック・ベランダー