掬水へんろ館目次前日翌日著者紹介
掬水へんろ館ウマヤドの自転車遍路1人旅《8月12日 - 10日目》
朝は6時過ぎに出た。寺は岩本寺ひとつ、
そこから四万十川で有名な中村市まで走る予定だ。
約80キロ。お盆なので宿の取り方が難しい。
昨日、岩本も窪川も電話してみた。満杯だ。

56号線はアップダウンが激しい。
久礼(くれ)第2トンネルを越えて休憩する。
少し下り、大きく上り、の連続。やっと七子(ななこ)峠の展望台に着く。
遙か遠く久礼湾が広がる。
土佐久礼の町がかすんでいる。
バスを降りてきた2人のおばさまの会話。

…町があんなに小さい…人間の生活なんて小さなものだね…喧嘩したり、
傷つけあったり…。
これは空海効果なんだろうな。おばさまたちの顔が美しくみえた。

9時20分、33キロ走って三十七番・岩本寺に着く。
峠からの下りが楽しかった。
岩本寺に雪渓寺で逢った大分の歩き遍路がいた。宮原君と再会。
僕が1日休んでよさこい見ている間に、ここまで歩いたんだ。凄いなぁ。

坂を上っていると、ライトを消し忘れた対向車がくる。
そうすると、あ、トンネルが近いと喜ぶようになった。
何故、うれしいかというと、トンネルに入れば後は必ず下りだからだ。
自転車だとこんなことに気がつく。
そしてこんなトンネル、つくるの大変だったろうなと思考が移り、
工事中に亡くなった人も沢山いるのではないか、などと感傷する。
その人たちのことも供養しなくてはと考えて、自分でびっくりした。
単なる感情失禁か、勘違いの優しさか。とにかく悪いことではない。

56号線、中村街道もアップダウンが多い。
トンネルを数えたら6っもあった。
中村に入ったところで喫茶店、海坊主に入り、電話帳を借りて宿を探す。
お盆で実家に帰っていた大阪のサラリーマン篠田君がいろいろ手伝ってくれた。
彼の協力もあって、ビジネスホテル一条がとれた。3700円。2時15分到着。
今日はここまで。走行距離82キロ、8時間走って、総計692キロになった。
明日は四万十川だ。
四国遍路目次前日翌日著者紹介